2025年3月19日水曜日

春の訪れと招かれざる客



今年は大雪のニュースが連日報道されていましたが、
ようやく寒さが緩み、コートも薄めの物に変わってきました

春が近づくと、いちご狩りやお花見、旅行や行楽と心弾むイベントでわくわくしてきます、、、、、

が、  聞こえてきます、ヤツの訪れの音

ハ!クシュン! ズビズビ

今年も来ました花粉症!

私が通っている眼科のドクターからは、年末に、「今年は、例年の10倍花粉が飛ぶと言われてますからね」と注意されました。

確かに、患者様からもチラホラ、くしゃみ、鼻水、眼の痒みの訴えを耳にする事が増えてきました。
早目にお薬を上手に使って悪化を防いで下さいね。

我が家にも花粉症の重症度高めの娘がいまして、すでに眼の痒みと
鼻水で悩まされてはじめています。
先日も、鼻が苦しくて眠れな~いと苦しんでいました。

心優しい母として、日々できることをして少しでも楽になるようにと、帰宅後服を玄関前でパタパタし花粉を持ち込まないようにしたり、ネット検索などで知り得た対策を伝えたりと奮闘中です。
鼻詰まりには、ホットタオルを鼻に乗せると良いらしいとか、
じゃばらの果汁が効くみたいとか、髪の毛はストレートのまとめ髪にすと花粉がつきにくいなどなど。

まだまだ花粉症との戦いは続きますが、
 せっかくの短い春、楽しく過ごしたいですね。
             母ナース




透析施設をお探しの方は、

0 件のコメント:

コメントを投稿